補助金よろず相談 登録申込
挑戦を、みんなのものに。
Javascriptを有効にしてください。
このサイトではJavascriptを利用しています。無効の場合、正しく動作いたしませんのでご注意ください。
ユーザー情報登録
>
申し込み内容確認
>
完了
>
以下の項目に必要事項をご記入後、「次へ」ボタンをクリックしてください。
必須
の項目は必ずご記入ください。
個人情報の取扱い
個人情報の取り扱いについて
1.個人情報の取得および利用目的
(1)当社が取得する個人情報・個人関連情報は以下のとおりです。
①閲覧したWebページ等のデータ(個人情報と紐付けて取得しています)
②当社が運営管理および委託するWebサイトにおける入力送信された個人情報(会社名、部署名、氏名、メールアドレス、電話番号など)
③セッション管理のためのCookie情報
(2)当社の個人情報の利用目的は以下のとおりです。
①当社のサービス・イベント・セミナー・キャンペーン・アンケートなどの情報提供とお問い合わせ対応、それらの改善・新規開発、および業務提携先の製品の情報提供に利用いたします。
②当社のサービスの案内について当社からの連絡やニュースレター配信等の営業活動のために利用いたします。
2.個人情報の第三者提供
(1)当社は、相手方の事前の同意なくして個人情報を第三者にこれを開示もしくは漏洩しません。ただし、次のいずれかに該当する情報については、この限りではありません。
①相手方から開示された時点で、既に公知となっていたもの
②相手方から開示された後、自らの責によらず公知となったもの
③相手方から開示された時点で、既に自ら保有していたもので、その旨を相手方に通知していたもの
④適法かつ正当に第三者から開示されたもの
⑤強制力ある法令または判決、決定にもとづき開示を命ぜられたもの
(2)当社では、当社のグループ会社等との間で個人情報を共同利用することがあります。共同利用するグループ会社については、当社Webページ内の「法人等のお客さまの情報の共同利用について」に記載のある「共同利用対象グループ会社一覧」という項目をご覧ください。
3.個人情報の外部委託
当社は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先と機密保持を含む契約の締結、または、当社が定める約款に合意を求め、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
4.個人情報の安全管理
当社は、個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理が図られるよう内部規程を定め、情報セキュリティ委員会を設置し、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。 当社は、従業員に個人情報を取り扱わせるにあたっては、個人情報の安全管理が図られるよう、従業員に対する必要かつ適切な監督を行います。
5.個人情報の取扱いに関するご質問・苦情
当社の個人情報の取扱いに関するご質問、苦情については、下記の相談窓口で受付いたします。ご質問に対しては速やかにご回答することといたし、苦情に対しては、迅速に事実関係を調査したうえで、誠意を持って対処することといたします。
【個人情報の取扱いに関するご相談窓口】
〒060-0042 札幌市中央区大通西3丁目7番地 北洋大通センター13階
株式会社北海道共創パートナーズ 管理部
電話 011-596-7814
(受付時間:年末年始・祝祭日を除く月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで)
個人情報の取り扱いに同意する
必須
同意する
氏名
必須
姓:
名:
全角(例 姓:山田 名:太郎)
会社名
必須
(例 山田株式会社)
業種
必須
A.農業,林業
B.漁業
C.鉱業,採石業,砂利採取業
D.建設業
E.製造業
F.電気・ガス・熱供給・水道業
G.情報通信業
H.運輸業,郵便業
I.卸売業,小売業
J.金融業,保険業
K.不動産業,物品賃貸業
L.学術研究,専門・技術サービス業
M.宿泊業,飲食サービス業
N.生活関連サービス業,娯楽業
O.教育,学習支援業
P.医療,福祉
Q.複合サービス事業
R.サービス業(他に分類されないもの)
S.公務(他に分類されるものを除く)
T.分類不能の産業
役職
(例 部長)
都道府県
必須
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県
長野県
新潟県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
市区郡
必須
(例 札幌市中央区)
町村番地
必須
(例 大通西3丁目7番地)
電話番号
半角数字(例 0123456789)
E-mail
必須
半角文字 (例 user@smktg.jp)
※E-mailアドレスの入力間違いが多くなっております。ご注意ください。
E-mail(確認用)
必須
※確認のためもう一度E-mailアドレスを入力してください
設備投資のご予定
必須
具体化した投資計画がある
検討中の投資計画がある
現時点では投資計画はない
ご希望のサポート
必須
今すぐ補助金の相談をしたい(弊社から速やかにご連絡いたします)
計画が具体化した時点で相談をしたい(弊社から定期的にご連絡いたします)
当面は補助金情報の提供だけで構わない(補助金情報を適宜配信いたします)
お問合せ事項
お問い合わせ